サバゲ用被弾センサ (ロボでサバゲ 機体紹介1)2012/05/04 14:37

11回のロボでサバゲに付けていった(動作させなかったけど)被弾センサです。

1mm厚のアルミ板をコの字に曲げて、アルミ箔を貼り付けるための角材を瞬間接着剤で貼り付けて作りました。

ロボでサバゲの標準センサである太陽電池がみつからなっかので、秋月で買ったフォトダイオード(S9648-100)を使ってみました。センサ枠の底面に白い板を貼り付け、その反射光で検出します。

上の黄色のは感度つまみ、小さな丸穴は確認用LED、とりあえず、アルミ箔に穴3つでもセンスすることは確認しました。ただ、天井照明と被弾穴と、その透過光が、反射面の何処を照らすかで感度差があります。もっともサバゲ標準センサの特性も不明ですが・・・

先日、サバゲ標準センサをゲットできましたので、使用しないうちに、標準センサの太陽電池に変更しますw センサ回路は、このまま使います。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://js1rsv.asablo.jp/blog/2012/05/04/6434233/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

RSS