いよいよ、robo one2016/02/12 15:51

自律化に向けてマイコン基板などを載せてみる・・・
ふと思いついて重量を測ってみると、なんと3010g!
通常、2700~2800gなので、基板とかだけで2~300gもある模様、
それが皆、上半身にあるものだから、やたらトップヘビーになっている感じ、なんか弱そうw

マイコンからは、止めど無く写真の様な文字列が出力されている・・・ なんのこっちゃw
未だに、こんなのと格闘しているんだから、作業は大幅に遅れているんだろうな~

robo one#28 優勝!2016/02/15 23:13

苦節10年? robo oneで勝つことだけを目標に2足ロボをやってきましたが、大願を果たすことができました! これも皆様のご指導、ご声援のお蔭です。ありがとうございました。

今回は、前回出せなかった新型機の攻撃力が予想より高かったのと、前回から投入した攻撃アシスト(半自律)機能が良く働いてくれたのが結果を残せた要因です。
決勝でレグホーンから2ダウン連取された後も、負けるとは思っていなかった不思議な心理状態も良かったみたいです。(最後までガチバトルに付き合って頂けたNAKAYANさんに感謝致します)

とりあえず、肩の荷が下りたので、今後は得意なハズの制御に力をいれて行こうと思っています。

ガーゴイルキッドのセンサ その12016/02/16 04:00

掴める手の根元あたりに距離を測るセンサが3つ付いています。
超音波センサ2つと、赤外線センサ1つ、但し今回は、赤外線センサのソフトが間に合わなかったので未使用ですw

このセンサは攻撃モーション発動後に相手の位置を把握するためのもので、2つの超音波センサで、相手が横(±45度以上)に居るか、前に居るかを判断、更に前に居る場合はその距離から射程範囲か判断します。
横に居れば横攻撃にならない様に自動で移動、射程距離外であれば間合いを詰めるように自動で移動します。

手先を開き、構えながらピクピク動いている状態がありますが、これが半自律モーション稼働中の状態です。ただ、相手(機体)の形状によって、誤動作することがあり、逆にピンチを招く状態になることもしばしばでした。

RSS