スマートスピーカー キットを買う2018/01/01 20:32

唐突にスマートスピーカーが欲しくなったw
調べると、スマートスピーカーの開発キットもあるらしい
ソフトを自力で開発する予定はないけど、余ってるラズパイ3を活用できそうなので 秋月で google AIY voice kitを買ってみた(ちなみに現状英語のみ)

組み立て事態は至って簡単だけど、SDメモリにソフトを入れたり、ネットにつないでサーバーへの承認を取ったりと結構めんどう・・・
とりあえず動かしてみると、サーバーの承認が悪いらしく(メッセージがでる) OK GOOGLE の先に進まないw
メッセージ通りにやってみると、こんどは全く反応しなくなったwww

ん~、めんどうw


ps.
SDカードの書き直してセットアップしなおしたら動くようになりました。セットアップ時の認証とサーバーの内容が異なると上手く行かない模様・・・

esp32その後2018/01/03 15:08

セミオート用の制御基板にesp32を使おうと思っているのだけど、
秋月の開発ボードは大きすぎて気に入らないw そこで小型化できないか試作してみた・・・

ユニットと基板は空中配線w
引き出す配線が少ないので、これでも十分なのだけど、なんか不安定そう・・・ 気に入らないw

秋月で売ってる1.27mmピッチのユニバーサル基板や、コネクタ+ヘッダピン、DIP変換基板なんかで組みなおしてみる・・・
 が、余計に不安定www 先細半田小手はあるけど、細径半田の手持ちが無いので上手く付けられない

面倒なので気の利いた変換基板が売っていないか調べてみるも、良いものは無いな~ 秋月の開発ボードを実戦投入せねばならない予感がw

ps.
google AIY voice kit はSDカードの書き直してセットアップしなおしたら動くようになりました。セットアップ時の認証とサーバーの内容が異なると上手く行かない模様・・・

進捗2018/01/13 12:13

robo one迄一か月半、今回はautoメインにはしないということで、セミオートの整備も行う
前年度中にセミオートは仕上げ、新年度はautoを・・・ と思っていたものの、未だにセミオートが仕上がらないw
セミオートの整備と言っても、制御系はauto1の機体と同程度まで仕込んでいるのがいけなかったのかなw
autoの進捗はopencvを組み込んだだけ、ソフトは未着手、暴走する原因究明も未だ(自宅では暴走しない)、このぶんだと参加自体危ぶまれる・・・

RSS