光害カットフィルタを試す2021/10/08 21:07

スターリーナイトという光害カットフィルタを試してみる。

実家の南側は、外灯やら、工場の防犯灯やら、目視では気にならないけど星を撮ろうすると結構光害だらけ・・・
でも、結構景色が良いので光害を抑えて星景写真が撮れないか試みる。

pentax 14mm f2.8 + スターリーナイト+プロソフトンクリアという組み合わせ。ファインダを覗くと明らかに光害が軽減されているように見えるのだけど、写真にすると、それなりに光害は残ってる感じ。
コンポジットを掛けると周辺の星が歪むみたい。生だと歪は少ないです。

14mm F2.8 10/20/30sec x11 iso6400/12800混在

超広角レンズ samyang 10mm F2.8 その22021/10/09 20:51

samyang 10mmで星を撮ってみたのでレポートしてみる。

片ボケに感じては、昼間風景を撮ると確かに確認できる。三脚に載せ中央で精密にピントを合わせる。そのまま、両側にパンして同じ風景でピントを確認するという手順。
片側だけピントがズレる時があり、ピントリングで調整すると改善される。但し、レンズを脱着後、再確認するとピントがズレる方向が変わる! 右側だったり、左側だったり、左上側だったり・・・
レンズマウントにガタは感じられない。

今度は星を撮ってみる。四隅はコマ収差があって星が変形するけど、ピントのズレは感じられない。星しか撮らないなら片ボケに気づかないかも?
10mmは、14mmとは別格な超広角で、魚眼レンズに迫る勢い。以前、10mmのfisheyeで撮った位置と同じ位置で撮ってみた。
http://js1rsv.asablo.jp/blog/2021/08/09/9407544
コンポジットした為、隅の方の星の変形が酷いですw 撮って出しはずっとマシです。
samyang 10mm f2.8 10sec x23 iso6400

デネブと天の川2021/10/11 00:03

pentax 35mm f2.4 で天の川を撮ってみる。
先日、samyang 10mm f2.8で撮った画像と、ほぼ同じアングル(画角は全然違うけど)。デネブ(白鳥座)を中心に天の川が写っている。
samyangはスタッキングしたけど、今回のは撮って出し(無加工)。こっちの方が綺麗?

pentax 35mm f4.0 30sec iso6400

RSS