アライメント ― 2020/05/03 16:32
タイヤの内減りが激しかったので、車のアライメントを測ってみる。
キャンバは、F=1度、R=2.4度 程度で左右均等だったが、トーがめちゃくちゃ! F=3mmトーアウト右寄り、R=2mmトーイン左寄り
内べりの原因はトーだった模様。
トーはFR共に0mmに修正、キャンバはなるべく立ててみたが、結果はF=0.8度、R=1.8度 程度にしか起こせなかった。
乗ってみると、走行抵抗がかなり減ってる。うん、バネを変える前はこんなんだった気がするw
結果としてターンインが重くなった、トーアウトを修正したからこんなものか? コーナリング中に踏んでゆけるのは以前同様。理想を言うと、R側のキャンバをもう、0.5度減らせたらよかったけど、今の車高では無理っぽい・・・ (フロントのキャンバを1.3度にするという手もw)
教訓、ディーラで足回りを替えたら、やっぱアライメントは取り直すべきだな。サイドスリップしか測定治具を持たないディーラーには荷が重い作業だった模様w
キャンバは、F=1度、R=2.4度 程度で左右均等だったが、トーがめちゃくちゃ! F=3mmトーアウト右寄り、R=2mmトーイン左寄り
内べりの原因はトーだった模様。
トーはFR共に0mmに修正、キャンバはなるべく立ててみたが、結果はF=0.8度、R=1.8度 程度にしか起こせなかった。
乗ってみると、走行抵抗がかなり減ってる。うん、バネを変える前はこんなんだった気がするw
結果としてターンインが重くなった、トーアウトを修正したからこんなものか? コーナリング中に踏んでゆけるのは以前同様。理想を言うと、R側のキャンバをもう、0.5度減らせたらよかったけど、今の車高では無理っぽい・・・ (フロントのキャンバを1.3度にするという手もw)
教訓、ディーラで足回りを替えたら、やっぱアライメントは取り直すべきだな。サイドスリップしか測定治具を持たないディーラーには荷が重い作業だった模様w
緊急事態宣言延長 ― 2020/05/04 23:23
秋月の店舗も自粛延長・・・
新たな部品の入手手段を検討せねばならんかな~
新たな部品の入手手段を検討せねばならんかな~
折れビット ― 2020/05/16 16:43

M2用ビットは、電動ドライバで使うとすぐ折れてしまうw
工具兼クズ入れになっている作業机の一番上の引き出しから発掘したビットを並べてみた。捨ててしまったビットも数多いと思うが・・・
マイナス型にや、三角型に加工しようと努力した跡がみられるビットもちらほらwww
工具兼クズ入れになっている作業机の一番上の引き出しから発掘したビットを並べてみた。捨ててしまったビットも数多いと思うが・・・
マイナス型にや、三角型に加工しようと努力した跡がみられるビットもちらほらwww