練習会に参加してきました ― 2006/10/09 22:29
練習会に参加された皆様、お疲れ様でした。
オフィシャルの皆様、ありがとうございました。
今日は、素体kunのシェイクダウンでした。自宅の机の上では分らなかったことが、色々と見えてきて収穫の多かった1日でした。
・懸案の歩行スピードはまずまず
・横歩行の速度が遅い
・歩行速度を上げたせいかサーボの加熱が多い→負担の少ない歩行モーションも必要
・サーボ加熱のせいか?、劣化のせいか?、屈伸でトルクダウンが見られる→要確認
・操縦が下手→実戦練習あるのみ?
・攻撃モーションを幾つか作ったが威力が無かった(^^;)→攻撃モーションの研究
・攻撃方向にロボットを向けることができない→手早く任意の向きに旋回できるモーションが必要
・サイコロの取り扱いモーションの作成
・練習用に90cmリングの購入
帰宅後、久々にrsv1の整備をする。4つのサーボの軸受けが破損していた。rsv1も早々に復帰させなくては~
オフィシャルの皆様、ありがとうございました。
今日は、素体kunのシェイクダウンでした。自宅の机の上では分らなかったことが、色々と見えてきて収穫の多かった1日でした。
・懸案の歩行スピードはまずまず
・横歩行の速度が遅い
・歩行速度を上げたせいかサーボの加熱が多い→負担の少ない歩行モーションも必要
・サーボ加熱のせいか?、劣化のせいか?、屈伸でトルクダウンが見られる→要確認
・操縦が下手→実戦練習あるのみ?
・攻撃モーションを幾つか作ったが威力が無かった(^^;)→攻撃モーションの研究
・攻撃方向にロボットを向けることができない→手早く任意の向きに旋回できるモーションが必要
・サイコロの取り扱いモーションの作成
・練習用に90cmリングの購入
帰宅後、久々にrsv1の整備をする。4つのサーボの軸受けが破損していた。rsv1も早々に復帰させなくては~
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。