konica fマウント アダプタ2024/07/10 20:50

コニカのFマウントレンズ用のマウントアダプタは、殆ど市販品がない。
今まで、マウント部にアルミテープを巻いてM42接写リングをねじ込んで使っていた。

先日、コニカ純正Fマウント用 接写リングを入手したのでマウントアダプタに改造してみた。

改造と言っても、nex用M42薄型マウントアダプタに、M42→M52、M52→M55のステップアップリングを入れるだけ(全部手持ち品)! 早速、何時もの公園で試写してみたけど、当然ながら写りはアルミテープ仕様と変わらずwww

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

RSS