ドブソニアン(10インチ)を赤道儀に載せる その後2024/10/05 16:07

ドブソニアン赤道儀をファーストライト

最初、アイピースを付けて眼視しようと思ったけど、位置が高すぎて全然届きませんw 初っ端からcmosカメラで使います、ちなみに、ファインダも届かないので未装着。

鏡筒重量は15kgらしいです、これに鏡筒バンドとダブテイルプレート、カメラで17〜18kg程度、しかし、振り回すとカチャカチャと音がする・・・ ケーブルが鏡筒に接触する音なのかな? あと、カチって音もする。これは出処不明。鏡筒バンドの様な気がする・・・

追尾性も、ちゃんと極軸が合えば問題ありませんけど、鏡筒を真南低高度に振ると全く導入出来なくなる・・・ 鏡筒が真横に寝ると何処かがズレるのか? 真南、中〜高度付近は全く問題ありません。

15kg超えは鏡筒を赤道儀に載せるのも大変、eq6のロスマンディマウント取り付け部のネジが引っかかって上手く閉まらない、外れない、イマイチ!

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

RSS