NewFD300mm f2.8 をCMOSカメラに付ける ― 2024/11/22 22:54
NewFD300mm f2.8をasi294mcで使ってみる。
sharpcapで1.5sec.x180ライブスタックした画像を8枚分、sirilでスタックしてみた。
300mmにマイクロフォーサーズはM42を撮るには焦点距離が足りません。とはいえ、ノイズも消せてるし星像もクリア、でもレンズの不具合か輝星に滲みが有る・・・ もう少し炙り出せれば良いのだけど都会では、これが限界。なにせ、2sec.シャッターを開けると真っ白になってしまうw
ちなみに馬頭星雲なんかは、ノーフィルタでは全く写りません。
手持ちのNewFD300mm f2.8は修理しないと星撮りには使えない、地上を撮るなら綺麗に撮れるのだけどね〜
canon NewFD300mm f2.8L 1.5sec.x120x8 gain320 asi294mc-pro az-gti赤道儀 トリミング
sharpcapで1.5sec.x180ライブスタックした画像を8枚分、sirilでスタックしてみた。
300mmにマイクロフォーサーズはM42を撮るには焦点距離が足りません。とはいえ、ノイズも消せてるし星像もクリア、でもレンズの不具合か輝星に滲みが有る・・・ もう少し炙り出せれば良いのだけど都会では、これが限界。なにせ、2sec.シャッターを開けると真っ白になってしまうw
ちなみに馬頭星雲なんかは、ノーフィルタでは全く写りません。
手持ちのNewFD300mm f2.8は修理しないと星撮りには使えない、地上を撮るなら綺麗に撮れるのだけどね〜
canon NewFD300mm f2.8L 1.5sec.x120x8 gain320 asi294mc-pro az-gti赤道儀 トリミング
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。