エンドミルのスピンドルの回転数を上げてみる ― 2014/07/12 15:17
kitmillのスピンドルはサイズの違うプーリにベルト掛けで回転数を3種類に変えられる。φ2mmの時は気にならなかったけど、φ1.5mmだと回転数が遅い感じなので、プーリの位置を変えてみる。
ちなみにデフォルトでは真ん中のプーリ、最速のプーリにすると2倍近く速度があがりそう・・・
結果は、というと・・・ ベルトをゆるめに掛けているせいもあるけど、負荷トルク増えると少しつらそうw とはいえ、おおむね軽快に回って感じで良さそう。ストロボ式の回転計で速度を測ってみたかったけど、行方不明で計測できていません。
明日から久々に上海、色々と難ありw
ちなみにデフォルトでは真ん中のプーリ、最速のプーリにすると2倍近く速度があがりそう・・・
結果は、というと・・・ ベルトをゆるめに掛けているせいもあるけど、負荷トルク増えると少しつらそうw とはいえ、おおむね軽快に回って感じで良さそう。ストロボ式の回転計で速度を測ってみたかったけど、行方不明で計測できていません。
明日から久々に上海、色々と難ありw
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。