sigma macro 90mm F2.8 その22022/11/04 19:34

何時もの公園に鴨が居着いている様なので中望遠レンズを持ち込むことにした。
先日のテストで開放から高解像度だった、sigma macro 90mm F2.8 シグマのマニュアルフォーカスの90mmマクロレンズ。マイナーなレンズだけど個人的には好き。
http://js1rsv.asablo.jp/blog/2022/06/18/9501216

写真上の鴨は手ブレを防止する為に早めのシャッター速度にした為、感度がiso1600と高めでノイズが載っています、ピクセル等倍で載せていますが良く解像しています。
写真下は公園の風景を絞り開放で撮ったもの、ややコントラスト低下があるけと、解像度は悪くない感じ。

写真上:sigma macro 90mm F5.6 1/250sec. iso1600 トリミング
写真下:sigma macro 90mm F2.8 1/250sec. iso800

carl zeiss vario-sonnar t* 80-200mm f4 (contax) その32022/11/05 14:22

近所の動物園でワライカワセミを撮ってみた、
選んだレンズはカールツアイスのズーム、先日行った時は100mmのレンズで金網が消せなかったので長物にしてみる。これ以上長いと手持ちは無理になるので最大200mm(35mm換算400mm)

イベント中で人が多く、驚いているのか今日は鳴かなかった。
鳴くと騒がしくて面白いのだけど・・・ 近所迷惑になりそうw
時間が悪く逆光だし、金網も消し切れていない。又、日を改めて撮りに来よう。

onstepでeq5 gotoを動かす その22022/11/05 23:02

ジャンクなeq5 goto赤道儀の脚を切って短くした。
自宅の狭いベランダでも運用出来る様になったので、再びonsetpのテストを始める。
http://js1rsv.asablo.jp/blog/2022/07/12/9508508

北極星が見えない南向きベランダでも200mmレンズ位なら、ワンスターアライメントでも自動追尾出来てる様です。
目下、月を追っかけさせてテスト中・・・

忘れないうちにonsetpの設定ファイル config.h のキモになる部分を掲載しておく
#define AXIS1_STEPS_PER_DEGREE 6400.0
#define AXIS1_STEPS_PER_WORMROT 16000
#define AXIS1_DRIVER_MODEL DRV8825
#define AXIS1_DRIVER_MICROSTEPS 16
#define AXIS1_DRIVER_REVERSE ON
#define AXIS2_STEPS_PER_DEGREE 6400.0
#define AXIS2_DRIVER_MODEL DRV8825
#define AXIS2_DRIVER_MICROSTEPS 16
#define AXIS2_DRIVER_REVERSE ON

ドライバ(DRV8825)のマイクロステップ設定も16にすること。

写真追加:
3時間で3度程ずれました、ちゃんとアライメントすれば問題ないかな?
carl zeiss vario-sonnar t* 200mm f8 1/500sec. iso200 等倍トリミング

RSS