az-gte mc90 その62024/09/04 22:55

経緯台や微動雲台では、ちゃんと追尾が出来ないので赤道儀(az-gti)に乗せてみた。
相変わらずプレートソルブは出来ないので目視でアンタレスでアライメント、隣のM4(散開星団)を撮ってみる。

調整前よりは随分良くなったけけど、
http://js1rsv.asablo.jp/blog/2023/12/08/9640823
askar fma180 proに比べると全然ですねw
http://js1rsv.asablo.jp/blog/2024/05/29/9688602

兎に角、鏡筒のF値が大きく、赤外線フィルタ付きで4倍暗い、更に視野が狭いのでプレートソルブが出来ないと星に照準を合わせることも困難です。
仕方がないので、今度はasi294mcを使ってみるかな・・・

SkyWatcher MC90(Φ90mm/1250mm) 4sec. gain=500 ir800-filter mars-c sharpcap

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

RSS